新生児の睡眠が歯ぎしりと関係
児童の新生児期(生後1か月時点)の睡眠時間が短いほど、将来的な歯ぎしり癖の発生が高い傾向となる。
研究では、約9万人の小児を対象にした環境省の「子供の健康と環境に関する全国調査」のデータから、乳幼児期(生後1か月、6か月、1歳、1歳半、3歳の時点)の睡眠時間と歯ぎしり癖(2歳と4歳時点)との関連を調査した。
結果、2,4歳児での歯ぎしり癖をもつ子供の割合は減少することが分かった。
(アポロニア21 2022年11月号 )
*****
児童の新生児期(生後1か月時点)の睡眠時間が短いほど、将来的な歯ぎしり癖の発生が高い傾向となることが明らかになりました。